みなさん・・・世の中にはいろいろな地獄があります・・・

その中で身の毛もよだつ恐ろしいポリマー地獄をご存知か・・・

そう、あのオムツに使われている高分子吸収ポリマー。
それを洗濯機で洗ってしまった時に起こるオムツ大爆発!!
それがポリマー地獄なのです((((;゚Д゚))))ギャー💦

洗ってしまったオムツとポリマーまみれの洗濯物はどうすればいい??

ポリマー地獄から抜け出すために、その解決の裏技を探りましたよ!

スポンサードリンク

オムツメーカーが推奨する解決方法

各オムツメーカーさんも、オムツを洗濯してしまうなんてあるある想定内。
模範的な解決策をHPなどで公開しているんです。

ポリマー地獄解決の正解はこちら!!

洗った衣類についたツブツブをとる方法

まずは、衣類についたツブツブを「どげんかせんといかん!」です~(≧◇≦)💦

  1. 脱水した後、乾かす前にブラシなどで落とす。
  2. 乾かした後も残っている時は、洋服をよく振って落とすかブラシなどで取り除く。
  3. しっかりと乾かして、小さくなったポリマーを払い落とす。
  4. もう1度通常の手順で洗い直す。

洗濯機内のツブツブをとる方法

おむつ爆弾が破裂した被害は、当然洗濯機にも及びます。
洗濯機のツブツブ解消はこうすべし!!

  1. くず取りネットに入り込んだものを取り除く。
  2. 洗濯機内部はティッシュなどでよく拭き取る。
  3. 取りきるのが難しい場合は1度水を溜めてすすぐ。

これが模範解答です。

当たり前すぎて「な~んだ( ˘•ω•˘ )」っていわないで(笑)
この地獄を抜け出す裏ワザは…実はないんです。

模範解答が正解である理由

水を吸って巨大化した高分子吸収ポリマーは、乾燥すれば小さくなるんです。

だから取れるだけ取ったらそのまま干し、乾いたら叩いて落とすのが一番簡単!

洗濯機を開けた時のツブツブゼリーまみれの惨状につい慌ててその場で払い落としたり、そのまま洗い直したりしてしまう人もいるでしょう。

それはやってはいけない「ソレダメ(≧◇≦)」なんです。
払い落としたポリマーは洗濯機周辺や浴室に散らばり、むしろ後が大変です。(´-∀-`;)

結局一番近道!正しい手順

はい✋では正しいやり方をおさらいします。

  1. 大きく膨れ上がったオムツを取り除きます
  2. 洗濯ものを干して乾かします
  3. 乾燥機は使わないのが◎(ポリマーが乾燥機内に残ってしまうから)
  4. 外やベランダで、後が掃き掃除しやすい環境が◎
  5. すっかり乾いたら、衣類に残ったポリマーを叩いて落とします
  6. ポリマーを落としたら再度洗いをオススメします
  7.       (オムツには尿が含まれていますしね)

洗濯機を開けた時に見たその惨状と比べれば、ポリマーも乾けば拍子抜けするほど簡単に取れるんです。

ポリマーを小さくする裏ワザらしき方法!

先ほど「裏ワザはない」といいましたが、ネット上には裏ワザらしき方法がありました。
それがなんです。

ポリマーは塩で小さくなる性質があるんです。

だからポリマーまみれの衣類に、塩を大さじ1杯入れて洗い直すとスッキリという仕組み。

でも、これは洗濯機を痛める恐れもあります。

またポリマーは小さくなるだけで、なくなるわけではありません。
洗濯機の排水溝に詰まる恐れもありますよ。

これとは別に塩の代わりに重曹を使う方法もあるんです。

重曹は塩よりも洗濯機に優しいの?かな?

この方法はメーカーも推奨していませんね。
そこは自己責任で!となりそうです。

地道にごみ取りネットも有効

時間もかかるし地道な方法ですが、ごみ取りネットも有効です。

元々洗濯機に備わっているごみ取りネットだけではいささか物足りない。
100円ショップで買い足して数を増やすと早く取れました。

  1. 洗濯機をなるべく水でいっぱいにする
  2. ごみ取りネットを掃除する
  3. 5分回す
  4. これを何回か繰り返す

地道ですが確実に取れる方法です。

二度とおむつを洗濯しないために・・・

おむつを洗ってしまった時の対策を書いてきました。
ウッカリ!は誰にでもあることですが、失敗を繰り返さないようにしたいですよね。

二度と失敗しないために出来ることは何でしょう?

それは洗濯する前に確認をするという事につきます。

アタリマエのようですが、忙しいママにはそこが難しいんです。

洗い物をダイレクトに洗濯機に入れず、一度カゴに入れておくのもいいですね。
ひと手間かけて、あなたが二度とポリマー地獄に落ちませんように・・・

スポンサードリンク