小さいお子様からパパやママ、家族みんなで使える食器♡
それが、無印良品の「こども食器」!!
陶器製だけど割れにくくて、お手ごろ価格(中サイズ450円)
そして、ごはんや汁物にも使える。
こんなにオールマイティな食器、
わたし今まで見たことないです\(◎o◎)/
特に重宝しているのが、お味噌汁やスープを温めなおせるところ。
漆のお椀は電子レンジNGですものね。
遅くに帰ってきた家族も、このこども食器のおかげで
温かいごはんが食べられます。
子供の食器という「くくり」じゃもったいない、
こども食器ののオススメどころご紹介します♪
スポンサードリンク
無印のこども食器との出会い
いまや欠かせないアイテムとなったこども食器との出会いとは?
愛用の汁椀、さようなら~
こども食器の存在を知る前は、
実家からもらってきた磁器椀を、汁椀として使ってきたんです。
代えがないから、ヒビや欠けが入ってもしぶとく。
でも、とうとう来てしまったんです、真っ二つに割れちゃう日が。
そうすると、さぁ大変。
代えがないけど、味噌汁は食べる。
それで、一番形が似ているのがご飯をよそうお茶碗。
試しにお茶碗に、味噌汁よそってみた。
でも、違和感ハンパないー!似て非なる物でした。
汁椀探しに必死な日々
それから時間があれば、器のお店を片っ端からあたりましたが、
1か月くらいは、ごはん茶碗で味噌汁食べてたかも。
そこで目にしたのは、カフェオレボウルのようなものや、
ヨーグルトを入れるような小さいものなど。
なんか違うんだよな~とブツブツ言いながら
たまたま入った無印良品。
ここの器コーナーもチェックして、ビミョウに惜しいんだけど・・・
やっぱり味噌汁は漆椀を使えってことか~?
と自分にツッコミをいれて、諦めようとしながらフラ~っと
子供コーナーに行ってみると、
白い磁器が目に飛び込んできました。
「コレいいじゃん、コレコレ~」
これが、無印のこども食器との出会い。
探し回ってきた疲れが一気に吹き飛んじゃいました(^^♪
無印のこども食器スペック
こども食器は、家にきてからすぐに大活躍。
お味噌汁を入れるのにちょうどいい大きさ、
温めなおしもOK!
さらに、ご飯をよそっても違和感なし。
そんな、我が家の最強つかいまわし食器のスペックご紹介します。
- サイズ 約直径11cm×高さ6cm
- 重さ 196g
- 容量 約330ml
- 原産国 日本
- 耐熱使用 電子レンジ、食洗器とも使用可能
ちなみに、このこども食器は、大、中、小とサイズ違いがあるんです。
私が選んだのは、中サイズ。
色は、真っ白すぎないから温かみがあるし、
持った感じも軽すぎず重すぎず。
口に当ったときの感触も薄すぎず、厚すぎず。
底に高台(突き出た部分)がないから使いまわししやすいのかも。
自分専用のマークをつけたい場合は、
「おえかきペン・陶磁器用」を利用するのも良いですね。
食器におえかきペンで書いたあと、オーブンで焼き付けて完成のようですよ。
私の愛用 買い足しアイテム
試しに1個買ってみた、こども食器(中)
あまりの使い勝手の良さで、
その後ストックも含めて8個あります。
お味噌汁やスープの他に、うちではそば猪口や、
お鍋のとりわけ椀としても汎用。
お茶椀in the みそスープから解放されただけじゃなくて、
気に入ったものを、一生買い足して使っていきたい私の性質にも合う商品に出会えた。
こども食器、としてだけではなく、
家族みんなで、はたまた独身の人にも持っていて損はない!です^^
この商品、このまま、ずーっと長生きしてもらいたいです。
スポンサードリンク