夏になると水分補給は重要ですよね。
特に、ミネラルやカリウムがたっぷりとれる麦茶は熱中症対策にも効果的です。
小さなお子さんがいるご家庭の場合、ご自宅で作られている方も多いのではないでしょうか?
我が家でも、美容と健康の為に自宅で麦茶を作って飲むようになりました!
でも、実は意外と賞味期限が短いってご存知でしたか?
麦茶の賞味期限ってどのくらい?
自宅で麦茶を作る場合、市販のティーバックを使われる方が多いと思います。
大抵のティーパックは1回で1~2リットルの麦茶が出来るようにパックされているので、結構な量が出来上がりますよね。
沢山出来るから便利~!(^^)!と、思いきや、、、。
いつまでも美味しく飲める訳ではありません。
美味しい麦茶の賞味期限、作り方別にそれぞれまとめてみました。
手作り麦茶 常温保存の場合
そもそも麦茶は、抗菌作用がなくデンプン質も含まれている為、あまり日持ちがしません。
手作り麦茶を冷蔵庫に入れずにいた場合、夏の暑い時期はすぐに腐ってしまいます。
どのくらいで腐ってしまうかというと、、、なんと1日です!
夏場でなくても、常温25度くらいでも雑菌はどんどん繁殖してしまいますので、手作り麦茶は常温で保存しないようにしてください。
手作り麦茶 冷蔵保存の場合
水だし麦茶の賞味期限は?
お水を入れたポットにティーパックをぽーんと放りこんでおけば出来上がり!の水だし麦茶。
超・簡・単~♪
冷蔵庫で保存して、安全に美味しく飲めるのは1~2日程になります。
水道水で作った場合は、カルキが含まれていることから、菌が繁殖しずらい為、3日程は大丈夫です。
ミネラルウォーターや湯冷ましで作る際には、水道水よりもちょっと短くなるので覚えておいてくださいね。
煮出して作った麦茶の賞味期限は?
やかんなどで煮出して作る場合、ちょっと手間ですがその分日持ちしそうですよね。
煮沸することによって、雑菌の繁殖が抑えられますので作ったらすぐに粗熱をとって冷蔵庫へ保管します。
この方法で、4日程は美味しく安全に飲む事が出来ます。
麦茶が腐っていないか見分ける方法
手間暇かけて作った美味しい麦茶ですが、見た目で腐っているかどうかを見分けるのは難しいですよね。
「あれ?いつ作ったんだっけ?」なんて時には、ニオイを確認!
すっぱいニオイがしたら腐敗の可能性が高いのでやめておきましょう。
また、ポットからコップへ移す際に、ドロッとした場合も腐っている可能性が高いです。
自宅で作る麦茶を美味しく日持ちさせるには?大事なポイント
賞味期限の短い麦茶ですが、せっかく作った麦茶なんだから美味しく日持ちさせたーい♪
と、いうことでどうしたら良いか大事なポイントをおさえてみました。
プラスチックの保存容器はNG
麦茶用のポットやピッチャーですが、ガラス製のものがオススメです。
プラスチック製の場合ですと、洗う際に細かい傷がつきやすくそこに雑菌が入り込みます。
せっかく美味しい麦茶を作っても、保存容器に雑菌が入り込んでいたら腐りやすくなってしまいます。
重くて扱いずらいかもしれませんが、ガラス製を使うようにして下さい。
やってはいけない!直飲み禁止!
冷蔵庫でキンキンに冷えた麦茶を取り出して直のみでイッキにゴクゴク!
これをやると、口の中の細菌が保存容器に入ってしまいますので絶対禁止です。
せっかく作った麦茶が雑菌だらけになってしまうのでやらないでくださいね。
ティーパックを入れっぱなしにしない
麦茶を作った際に、ティーパックを入れっぱなしにしてしまうと苦味が出てしまいます。
水出しなら1~2時間、煮出しなら5~10分で取り出すと美味しく作ることができます。
また、入れたままにしてしまうと雑菌が繁殖する原因となりますので、入れっぱなしにしないようにしましょう。
- 保存容器はプラスチック製を使わない
- 口をつけて直飲みをしない
- ティーパックはすぐに取り出す
自宅で作る美味しい麦茶の賞味期限♡まとめ
いかがでしたか?
手作り麦茶の賞味期限の短さに驚かれたでしょうか?
ペットボトルの麦茶などは、保存料が入っていることから賞味期限が長いですよね。
実は、その感覚に慣れてしまっていたため我が家では5日目くらいの手作り麦茶を平気で飲んでました。
手間暇かけて作る手作り麦茶、これからは美味しく飲める期間内に飲み切りたいと思います。